愛知文化服装専門学校

VOICE 卒業生の声

小倉 瑞稀 さん
OB.OG VOICE – No.01優しく、時には厳しく、一人ひとりに寄り添い、
私たちの好奇心にとことん付き合ってくれる、そんな学校です。

小倉 瑞稀さん / 企画デザイナー

クロスプラス株式会社
ファッションデザイン専攻科 2019年度卒業
岐阜県立池田高等学校 普通科 出身

どんな学生でしたか?
何事も率先してやる学生でした。ファッションショーの実行委員を2年間勤め、映像の企画から撮影、編集まで、様々なことに挑戦できました。全校で1つになって、ショーの締めくくりとなる映像を作れたことが一番の思い出です。学校以外でも卒業生のもとでアパレル販売のアルバイトを行い、新しいことを進んで学んでいました。
愛知文化での思い出は?
夜まで製作に没頭した3年生(専攻科)のファッションショーです。愛知文化のファッションショーでは、一人1点製作するため、衣装特有な技術も学ぶことができました。細かい手法をメインとしたデザインだったため、家でも製作を続け、かなり大変でしたが、やりきったショー当日はとても感動したのを覚えています。
愛知文化へ入学を考えている高校生へメッセージ
入学前は私も不安でしたが、成長できる学校です。服が好き!洋裁が好き!そんな共通の友だちもでき、切磋琢磨できる仲間にも出会える学校です。あっという間の学生生活をぜひ楽しく過ごしてください。
井辺 弥月 さん
OB.OG VOICE – No.02やりたいことを突き進ませてくれる安心感と優しさのある学校。
先生方がサポートしてくれるので目標に向かって頑張れます。

井辺 弥月さん / アトリエ

THE TREAT DRESSING
アパレル技術専攻科 2020年度卒業
愛知県立瀬戸窯業高等学校 デザイン科 出身

入学した理由は?
第一にアットホームな雰囲気と先生方の優しさがいいなと思いました。1・2年生で基礎を学んだ後、3年生(専攻科)で専攻科目を選択できる自由さと、満遍なく学習できる体制が自分にぴったりだと思い入学しました。
愛知文化での思い出は?
学生同士はもちろん、先生とも密に交流ができる学校。先生方の優しさ、風通しの良い環境が過ごしやすく好きです。つかず離れず、いつもサポートしてくれたのでとても心地よかったです。
愛知文化へ入学を考えている高校生へメッセージ
先生方があたたかくサポートしてくれるので、やってみたいこと、作ってみたいものに全力でトライできました。将来服飾の仕事を目指す方には実践的で素敵な授業ばかりです!ぜひ愛知文化で学んで輝いてください!
林 祐里 さん
OB.OG VOICE – No.03初心者でも知識や技術を
しっかりと身につけることができました。

林 祐里さん / 販売員

株式会社 MIXTO(古着屋 iot グループ)
アパレル技術専攻科 2021年度卒業
愛知県津島東高等学校 普通科 出身

愛知文化はどんな学校ですか?
しっかりと基礎から服作りを学ぶことができ、可能性を広げながら色んなことに挑戦できる学校だと思います。また、先生や周りのみんながわからない所を教えてくれるので頑張れていました。
愛知文化の特徴は?
服飾に関わる全体をしっかり学ぶことができたこと。服作りはもちろん、アパレルに関する知識、市場の流れなど、すべてが今の仕事につながっています。他の学校だと初めからコースを決めるため学ぶ視野が狭まってしまうと感じましたが、愛知文化は基礎から幅広く学ぶことができることが魅力でした。
日々心がけていることは?
初心を忘れないこと。接客以外にも、店舗管理やEC商材モデルなど幅広く業務を行なっているため、視野を広く持ち様々な物事を吸収できるよう心掛けています。ファッションを通じて誰かを幸せにできるようになることが目標です。
中野 愛美 さん
OB.OG VOICE – No.04パターンを引くところからアイロンをかけて仕上げるところまで、
愛知文化で学んだ作業ひとつひとつが何を作るときでも活かされています。

中野 愛美さん / 舞台衣装

フリーランス
ファッションデザイン専攻科 2021年度卒業
愛知県立日進西高等学校 普通科 出身

現在のお仕事は?
映画や舞台で着用する衣裳のデザイン製作をしています。もっと多くの作品を作りたいので、テレビを観ている時もバスに乗っている時も、日常になにかアイデアがないか、常にアンテナを張っています。
愛知文化のどんなところが好きですか?
真面目でしっかりしたところだけでなく、イベントが沢山あり想像以上にみんなで盛り上がれるところです。ファッションショーの製作の際も、みんなで励ましあったり褒め合いながら楽しく進めていました。
学生時代の夢や目標は何でしたか?
憧れの舞台衣裳の方がいて、その人みたいになりたいと思っていました。(私の母です…!)高校生の方にも、自分がやりたいことを見つめてそれに向かって進んでほしいと思っています。